Currently browsing category

人生相談室, Page 4

「人が変われば時代が変わる」

♪灯りを点けましょ ボンボリに お花を活けましょ 桃の花 五人囃子の 笛太鼓 今日は楽しい ひな祭り♪ 今日から弥生、三月。 春は目前です。 最近、多いのが👨の人、👩の人を問わず「お仕事」 …

「小さなお客さまと寛ぎのひと時」

三寒四温。 ♪もうすぐ春ですね~♪ 春の到来と入れ替わりにコロナが去ってくれればいいのですが…。 普通の日常生活を取り戻すにはもう少し時間が必要な感じです。 午後1番のお客さまは今年4月で還暦のEさん。 かれこれ10年来 …

「占い師の本懐」

三寒四温。 春の気配が感じられるようになりました。 とはいえ、コロナはまだまだ健在。 終息の日まで油断は禁物です。 節分の日。 午後1番のお客さまはFさんです。 「こんにちは。きらら先生、お久しぶりです」 「はい、こんに …

「無駄の効用」‐2‐

今週2月2日は節分。 「鬼は外、福は内」 嬉々として豆を蒔いた子どものころを思い出します。 さしずめ現在の鬼はコロナ。 一日も早い終息を願わずにはいられません。 お茶を飲み干したお爺さま。 「旨いね、このお茶。――さて、 …

「無駄の効用」

「1月は行く」とはよく言ったもの。 あっという間に今月もあと1週間。 加えて、今年はコロナによる慌ただしさもあって、 いつも以上に時の経つのが早く感じられます。 コロナ終息には、まだまだ時間がかかりそうです。 マスクに手 …

「よく見れば なずな花咲く 垣根かな」

松尾芭蕉の句です。 「なずな」とは春の七草のひとつで、ペンペン草のことです。 地味な花で、どう贔屓目に見ても美しいとは言えませんが、芭蕉は垣根の下に咲く「なずな」の何に感動したのでしょうか。 ここからは、わたしが勝手に推 …

「🐭どうか佳い年をお迎えください🐮」

 2020年はコロナ、コロナで明け暮れた1年でした。  なぜ人類はコロナの前には無力なのでしょうか? 「人類も地球の自然の一部にすぎない」という太古の時代からのルールを完全に失念、自然を克服することこそが科学の進歩と錯覚 …

「人の世は 廻る縁の 糸車」

「勝負の3週間」――掛け声とは裏腹に、2週間経ってもコロナ感染者は減るどころか、東京ではついに600人越え。 この有様では、寂しい年末年始になりそうです。 今一度、原点回帰。――三蜜回避・マスク着用・手洗い励行を肝に銘じ …

「起業のススメ」

師走――カレンダーが残り1枚になりました。 コロナ禍で慌ただしかったせいか、今年の足の速さは格別でした。 終わりよければすべてよし。 来年につながる「爪痕を残す1ヶ月」にしたいものです。 コロナ禍以来、増えているのが、新 …

「雨にも負けず」-宮沢賢治-

ここ数日のトップニュースはコロナばかり。 いい加減イヤになりますが、相手は目に見えない“エイリアン”だけにお手上げです。 一日も早いワクチンの完成が待たれますが、それとてもう少し先の話。 窮屈ですが、マスク着用、三蜜回避 …

「重視すべきは学歴よりも人間性」

東京五輪は本当に開催できるのか。 コロナ感染者の全国的な拡がりのなか、前のめりの報道が目立ちます。 気持ちは分かりますが、相手は人智を越えた“敵”。 人間の都合だけを考えたイベントの強行は無謀では…。 開館直後のお客様は …

「無理は禁物。立って半畳 寝て一畳~」

急な冷え込みのせいなのか、色々な「Go Toキャンペーン」のせいなのか? コロナ感染者数が急増しています。 三蜜・消毒・マスク着用ーー今さらながらですが、細心の注意を払ってください。 秋晴れの某日、久しぶりに「築地のお爺 …

「好きこそモノの上手なれ」

コロナ感染者数が3桁のまま推移中です。 防止と経済を回すためのGo To キャンペーン。 あっちを立てれば、こっちが座る。 どこまで続く泥濘ぞ!――難しい問題です。 このところ増えているのが「お仕事の相談」です。 今日の …

「良縁良果 悪縁悪果」

ここ旬日、秋らしい穏やかな日が続いています。 ひと昔前は、読書の秋、食欲の秋、運動の秋といわれたものですが、 そんな言葉も今ではほとんど聞かれなくなりました。 慌ただしい毎日で人々の心に余裕が失くなっているのかも…。 若 …

「きらら館のポリシー」

日中は晴れ、時々曇り、ところによっては雨。 秋の天気は気まぐれとはいえ、今年は少し度が過ぎるのではwww と、ボヤいている間に今年もあと2ヶ月。 終わりよければすべてよし。 体調管理に留意して、さあ!ラストスパートです。 …

「男の美学」

コロナのせいで多くの企業でテレワークが導入されつつあり、 しかも、年末から来年にかけて大変な時代になりそうだといわれているのに、 都内の到る所に新しい、大きなビルがニョキニョキ。 ……素人目にも気になります。 午後2時の …

「人生到る処に青山あり」

秋を通り越して初冬の気配。 洋服選びに苦労する毎朝です。 寒暖の差は体調を崩しがち。 くれぐれも気をつけてください。 雨が降る寒い日、携帯電話に心細そうな声。 「きらら先生、Nですけど、きらら館が見つからないのですが…」 …

「わたしの孫は20人!」

一時はこの世の終わりのように騒がれたコロナ騒動なのに…。 喉元を過ぎてもいないのに、まるで終息したような浮かれムードです。 でも、油断大敵。 マスクの着用と手洗いの励行は忘れないようにしてください。 ちょうど予約のお客さ …

「大丈夫、深呼吸して臨めば万事OK!」

ようやく秋どころか、一気に初冬になった感じです。 季節の変わり目は体調を崩しがちです。 しっかり睡眠を摂って身体のリズムを整えてください。 「きらら先生~、やりました~」 定刻より10分も早くSさんがご来館。 こぼれるよ …

「混乱の時代こそ、心を穏やかに」‐2‐

北の海ではサンマが極度の不漁。 相模湾ではカツオが爆釣。 陸と同様、海でも異変続きです。 これは母なる海の人類の横暴に対する “警告”かも? 「ところで、今回のコロナ騒動で人々の生活様式が大きく変化しました。たとえばリモ …

「混乱の時代こそ、心を穏やかに」

9月も中旬というのに依然として日中は30度台。 春、夏、夏、冬……。 そのうち日本から「秋」は無くなるのでは? およそ5ヶ月ぶり、移転以来初めて、敬愛する築地のお爺さまが顔を見せてくれました。 「元気でやってますか?」 …

「内助の女神さま」

コロナに猛暑、そして大型台風。 一体、日本の未来はどうなるのでしょう。 「明日は明日の風が吹く」なんて言ってる場合じゃありません(´;ω;`)ウッ きらら館には色々なお仕事の方がお見えになりますが、先週のお客さまは開館以 …

「洋の東西を問わず人生を左右するのは『縁』!-2」

♪もうすぐ涼しい秋ですね~♪ ♪いや、いや、まだまだ暑い暑い夏ですよ~♪ 9月になったというのに残暑どころか、盛暑(*_*)のまま。 「季語」も真っ青の毎日ですが、規則正しい生活で体調管理に務めてください。 先週の続きで …

「洋の東西を問わず人生を左右するのは『縁』!」

いつまで続く熱い夜、早く吹け吹け秋の風。 来週からは9月というのに、「暑い」というより「熱い」毎日。 地球はもはや「温暖化」どころか、「熱帯化」に向かっているのでしょうか。 先日のお客さまは、北海道・釧路から。 「はじめ …

「夏のご挨拶」

涼 風 謹 呈 令和2年夏 日本はいつから熱帯になってしまったのでしょうか。 猛暑、炎暑、酷暑――3つの言葉を重ねても間に合わない。ホントに灼熱の毎日です。 おまけに暑くなったら下火になると言われていたのに、全国のコロナ …

「夏のご挨拶」

涼 風 謹 呈 令和2年夏 収束の気配が見えないコロナに加え猛暑。 まさに前門のトラ、後門のオオカミ状態。 今年の夏は踏んだり蹴ったりです。 ついつい気分もふさぎ勝ちになりますが、笑う門には福来る。 作り笑いでもいいです …

「人生到る処に青山あり」

八月、葉月。 遅まきながら、東京もやっと梅雨明け。 久しぶりのお日さまに、ちょっぴりホッ! 先週の富山県に続き、今日はお隣りの石川県からなつかしい声が届きました。 電話の主はご主人の転勤で現在は金沢市にお住いのCさんです …

tulip

「チューリップ県からのお客さま」

本来なら今頃は待望の東京五輪の真っ只中のはずなのに…。 来年の開催は大丈夫なのでしょうか。 一日も早いコロナワクチンの完成を願わずにはいられません。 ホントに久しぶり、Tさんが富山県から足を運んでくれました。 彼女は「渋 …

「利他の心」

雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ 慾ハナク 決シテ瞋ラズ イツモシヅカニワラッテヰル 一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ ヨクミ …

「無事こそ孝行」

記録的な大雨で熊本県をはじめ九州一円のみならず、近畿、中部地方にも大きな被害をもたらしました。 自然災害とはいえ、天に神がいるならば、あまりにも無慈悲な仕打ちに心が痛みます。 都内の感染者数が連日100人を越えた先週、豪 …

「親子二代の嬉しいご縁」

コロナ騒ぎで時を忘れている間にもう7月。 本来ならHave a Nice Summer!と快哉を叫ぶところですが、 終息には程遠いコロナに加え、今年は豪雨に地震、そしてアフリカでは バッタの大群と、芳しくないニュースばか …

「災い転じて福となす」

移動制限が解除されたことで、渋谷の街にも徐々に活気が戻りつつあります。 しかし、感染者数は連日、50人近く。 まだまだ油断は出来ません。 マスクは必携、蜜を避けた行動を心がけてください。 「10周年、おめでとうございます …

『❀新しいお部屋に移転しました❀』

早いもので、渋谷の街にお世話になって10年目になりました。ひとえに皆さまのご愛顧の賜物と、きらら館一同、心底より感謝申し上げます。これを機に5月26日に従来の「J+Rビル・8F」より徒歩25秒、夢二通りを挟んだ『サイトー …